news    hair    zakka    access   hair price   contact

  time 2h30m    time 2h30m    time 1h

metsa

美容に関する用語

更新 2025/07/19
 気になる言葉がございましたら、参考にしてください。

【ウィービング】
明るい色や暗い色をすじ状に入れて立体感や動きを出す手法です。 異なる髪色の差が、ヘアスタイルを立体的に見せてくれます。









戻る 





【着付け(師範レベル)】
通常は、着付師さんによっては、便利小物を使って 着付ける事があります。師範レベルになりますと、3本の紐での着付けが普通になります。
晒一反から、各自の補正と、3本の紐を作ったり、半襟のキレイなつけ方など、お客様に応じて 着付けの選択肢が 本来は 格段に ございます。幾通りの変わり結びなど、見えない部分での帯の扱い方が 当たり前のようにできます。また、補正の入れかた ひとつで、着物姿の見栄えも 格段に変わってきます。それらが出来る技術レベルに加え、年齢・体型別の着付け等、状況に応じて 臨機応変に対応できるレベルが、師範レベルです。着付けをされたお客様だけでなく周囲の方々さえ、実感できるレベルです。









【カラー(シングル)】
通常のカラーの事を、当店では、カラー(シングル)と呼んでいます。 カラー剤の髪への添付回数が1回のため、そのように呼んでいます。

【カラー(ダブル)】
「通常のカラー(シングル)」より、さらに明るい色にしたい時、明るくした後に 別の色をのせたりしたい時など、こちらを選択します。※ブリーチを含むダブルは、別料金となります。











【顔廻り】
当店での前髪のおおよその範囲は、眉尻までを指します。眉尻以降は、「顔廻り」と 呼んでいます。












【学割】
ご予約時に、学生(大学生、高校生、中学生、小学生)の旨を お知らせ下さい。お知らせいただく事で、学割適用となります。 ホームページからのご予約時には、備考欄に ご記入ください。※ご連絡がない場合、割引適用外になる事がございます。












【ワンタッチ】
根本から毛先まで、同色で 一度に塗布します。

【ツータッチ】
2種類のカラー剤を、2回に分けて 塗布します。具体的には、根元と毛先の色を変えて 塗布する際に、こう呼びます。 ※当店では、「ワンタッチ料金と同額」にて 対応させていただいています。










【お子様のカットについて】
初めてのカットの場合には、緊張されるお子様がいらっしゃいます。まったく想像もしない状態で、カットという施術をする事になると混乱して泣き出してしまう事もございます。来店後に困らないように、ご自宅にて「散髪ごっこ」を慣れるまでしてみてください。具体的には、「目の前に、ハサミ」を持っていって、前髪を切るフリをしてあげてください。横髪から徐々に、前髪を「切るフリ」をしてもいいかもしれません。 また、前髪を切った際に、眉毛に「切った髪がくっつく」事を嫌がる事もございます。そのための対策として、前髪を切るフリの時に「ちょっと下を見てみようか?」と「下を見た状態」でカットごっこもお勧めです。 カットの前に、シャンプーを希望される場合には、頭の後ろに回って、お湯をかけるフリをするシャンプーごっこも有効な練習となります。 そして、クロスを最初につけますが、自分の手が動かせない事で不安になるお子様もいらっしゃいます。散髪ごっこの前に、クロスに近い布などで、クロスの代わりにしてみてください。 美容室ごっこをしてドキドキしたり楽しめるのは、一時期だけです。大変と思われる事も、このような方法で楽しみに変えてみてください。 また、お子様都合により施術継続が不可能となった場合でも、お代は必要となりますのでご理解下さい


















【お子様のケアについて】
快適な施術空間を最優先するため、施術中は「お子様の世話をする人は いません」。 もし、お子様が危険な行動(椅子の上にあがる、等)をしても、「誰も対処する人は いません。」 小さなお子様との来店は可能ですが、危険回避の責任はお客様自身にございます
小さなお子様が、勝手に椅子の上にあがり落下しても、当店は一切の責任を負いません。
当店は、お子様の施術以外の責任は、一切ございません。 もし、お子様が予期せぬ行動を取る不安がある場合には、他のご家族(叔父様、お父様、等)と、一緒にご来店し、世話をしてもらうのが最良です。
当店には、バウンザー、お子様が遊べるスペース、オモチャ、ベビーカーを置くスペースをご用意していますが、あくまでも、ご自宅のような快適な空間作りの一環です。事前に、ご理解の上、ご来店下さい。
















戻る 





【早朝料金】
営業時間は、朝9時からです。但し、お客様のリクエストに応じて早朝からの施術も可能です。
その場合、早朝料金といたしまして下記の通り早朝料金が必要となります。

例)朝8:30以降の開始  +¥2,000
例)朝8:20以降の開始  +¥3,000
例)朝8:10以降の開始  +¥4,000
例)朝8:00以降の開始  +¥5,000
例)朝7:50以降の開始  +¥7,000
例)朝7:40以降の開始  +¥9,000

【遅夜料金】
営業時間は、原則夕方6時までです。但し、お客様のリクエストに応じて 可能な限り対応させていただきます。 ※但し、遅夜料金が必要となります。

例)~19:00施術終了  +¥1,000
例)~19:10施術終了  +¥2,500
例)~19:20施術終了  +¥4,400
例)~19:30施術終了  +¥6,700
例)~19:40施術終了  +¥9,400










【サイド】
当店での「サイド」のおおよその範囲は、「耳尻付近まで」を指します。「耳の後ろ以降」の施術は、「全体」と呼んでいます。











【紹介割引】
ご来店されたお客様が後日当店を推薦していただいた結果、お友達がご来店された際に行わせていただく割引制度です。 ご推薦していただいたお客様と新たにご紹介で来店されたお客様双方に特典といたしまして「紹介割引」を適用させていただきます。 ※紹介割引の対象となるお客様は、高校生からとなります。※中学生以下のお客様には、学割等にて対応させていただきます。
次回ご来店時に、割引を適用させていただきます。










戻る 




【体調不良】
一般社会では、咳等により飛沫が飛ぶ可能性がある環境では、全ての人が感染のリスクがあります。そして、感染した場合、軽度であっても、ご自身の仕事環境(保育園等)同様、美容室への入店をお断りします。前の施術者の咳による飛沫後に店内の換気を完全にせずに、次のお客様を受け入れる事は、店だけでなく、それ以降の全てのお客様にご迷惑をおかけすることになります。体調不良のまま、来店された場合、施術自体をお断りするだけでなく、当然、キャンセルフィーも発生します。ご予約時には、ご自身の体調(もしくはご家族の体調)を見極め、体調が思わしくない場合には、回復したのちにご予約ください。














【多毛】
髪の量は、お客様によって異なります。通常の多毛は、施術内容を調整する事で 時間内におさめる事が可能となります。 しかし、、それでも、どうしても多毛が理由で 時間枠を大幅に越えてしまうお客様もいらっしゃいます。その場合、30分枠の時間追加をさせていただく事で、次のお客様に負担をかけることなく対応が可能となります。※多毛で、金額が気になるお客様は、一度御相談下さい。











戻る 










【髪の「長さ」と「量」について】
当店の髪の長さ(量)による金額分類は、S MS M L LL となっています。 ※MSは、ミディアムショートを 指します。ショートまではいかない、ミディアムまでもいかない、そういう時に使用しています。
髪の長さは、お代を決める際のひとつの目安です。
髪がある程度 多毛の場合には、長さがミディアムであっても ロング扱いになる場合がございます。
髪の量は、施術時間と関係してきます。 多毛のお客様は、通常の施術時間より長めに時間を要します。 状況によっては、ロングのお客様以上に時間が必要になることがございます。 そして、施術に使用する薬剤も同様に必要になることがございます。



【髪の長さ 女性】  ※おおよその分類です。
ショート・・・ 耳にかかるくらいの長さまで
ミディアムショート・・・ サイドが耳たぶにかかるくらいの長さ
ミディアム・・・ あごのラインから肩にかかるくらいまでの長さ
セミロング・・・ ほとんどの毛先が肩に届く長さ
ロング・・・ 肩より長く、前に垂らした時 鎖骨に届く長さ
スーパーロング・・・胸のトップを越える長さ



【髪の長さ 男性】  ※おおよその分類です。
ショート・・・ 刈り上げ箇所が多く、耳が完全に出る長さ
ミディアム・・・ 耳にかかるくらいの長さ
セミロング・・・ あごのラインから肩にかかるくらいまでの長さ
ロング・・・ ほとんどの毛先が肩に届く長さ
スーパーロング・・・肩より長く、前に垂らした時 鎖骨に届く長さ












戻る 







【カラーとパーマの併用】
カラーとパーマの「施術の併用」は、長所と短所とがございます。
長所は、併用する事で短時間で2つの施術を済ます事が出来ます。その為、併用後の結果が把握できるお客様には有益なメニューです。 (以上の理由から、繰り返しこのメニューをリクエストされるお客様もいらっしゃいます。)
但し、お客様によっては有益とは限りません。具体的には「カラーが落ちやすい」「パーマが取れやすい」という短所が お客様によってはございます。 不安なお客様は、ふたつのメニューを一緒にするのではなく別々の日に分けて施術される事を強くお勧めします。
以上の事から、この「カラーとパーマを一緒に同時間帯にする」というメニューは、上記の事由をご納得されているお客様のみにご提供できるメニューとなります。 (ご納得の上での同時施術となりますので、後日「カラーが思った以上に抜けてしまった」「パーマが取れてしまった」等の理由からの「お直し」は「同時施術に限り不可」とさせていただいています。)











戻る 





【前髪】
当店での前髪のおおよその範囲は、眉尻までを指します。
眉尻以降は、「顔廻り」と 呼んでいます。
眉尻以降の施術も希望される場合には、全体的な手直しが必要となります。その場合、通常のカット(1時間コース)を選択してください。

【前髪】
前髪は、顔のイメージを決めるとても大切な施術箇所です。リクエストによっては通常のカット時間が必要となります。 ※前髪だけであっても、実際には30分程度の時間枠が必要なお客様がほとんどです。
◆前髪のみのコースは、以上をご理解いただける常日頃からご来店していただいているお客様専用サービスメニューとなります。 前髪のみ施術希望の場合、「ご予約の予約フォームのメッセージ欄」に「前髪をどの程度時間を希望されるか」記述して下さい。
※注意:前髪のみの簡易コースを選択にもかかわらず時間を超過してしまう場合、次のお客様のご迷惑をお掛けする事になります。 ※当店では、カット時間からの減額方式を選択しています。※時間に制限がある場合や、あくまでも手直し程度希望の場合、事前にご相談下さい。


※その他施術範囲
顔廻りの施術範囲は、前髪と耳前までとなります。
耳前以降は「前髪+サイド」と呼び、別メニューとなります。








【前髪のみのカットについて】
◆当店では、前髪のみのメニューは、ございません。◆常日頃からご来店していただいているお客様限定のサービスメニューです。◆何度も施術を重ね、前髪カットが10分以内で終わる事が事前に予測出来る方限定のメニューです。 ※前髪のみのコースを選択にもかかわらず時間を超過してしまった場合は、通常のカットとして取り扱います


【お子様の前髪のみのカットについて】
◆当店では、前髪のみのメニューは、ございません。◆常日頃からご来店していただいているお客様限定のサービスメニューです。◆何度も施術を重ね、前髪カットが10分以内で終わる事が事前に予測出来るお子様専用のメニューです。 ◆小さなお子様は、施術自体を拒絶してしまう場合があります。そのような可能性がある場合、前髪カットのみの施術は、お受けできません。施術時間には、ご機嫌になったり落ち着かせるために必要な時間も含まれます。◆落ち着いて施術が出来るか不安な場合には、カット(全体)の時間枠を押さえる必要があります。※前髪のみのコースを選択にもかかわらず時間を超過してしまった場合は、通常のカットとして取り扱います







戻る 





【有効期限】
当店での有効期限は、御予約日を指します。使用期限ではありません。
※但し、社会的な諸事情(消費税の変動等)により、 予約内容に変更が生じる場合には、事前に お伝えさせていただきます。












戻る 





【リタッチ】
新しく生えてきた部分にだけ、カラーする事です。











戻る 











戻る 








戻る